食養生~5月&6月~ 初夏の養生の基本は、ストレスの影響を受けやすい「肝」の働きを整えて、湿気が原因の「湿」を体に溜め込まないことがポイントになってきます! 「湿」が原因で弱る臓器は「脾」です。消化吸収の能力が衰えて食欲不振や胃痛、消化不良を…続きを読む
GW明けの営業について いつも葵鍼灸院をご利用いただきありがとうございます(*^_^*) GWは新型コロナウイルスの影響により、休診とさせていただいておりました。 5月11日(月)からは通常営業とさせていただいております。 兵庫県のホームページ…続きを読む
新型コロナの影響による休診のお知らせ いつも葵鍼灸院をご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルスが猛威を奮っておりますが、体調はいかがでしょうか。 さて、先月から新型コロナウイルスによる休診をさせていただいている日がありましたが 今回、4月23…続きを読む
刺さない鍼があるってホント? 鍼が怖い・・・ 痛いのが苦手・・・ でも、体質改善をしたい、治療を受けたいという方がいらっしゃいます。 誰にでも、得て、不得手はあるので苦手なら無理に刺さなくてもいいと私は思います。 一度トライしてみて、ダメだった・・・…続きを読む
食養生~3月・4月~ 皆さん、「食養生」ってご存知ですか? 今回は鍼灸治療と合わせて体質改善や健康を目的とした「食養生」についてのお話です。 冬の間に代謝が落ちて体に溜まった余分なものを取り除くためにおススメです。 春の食養生の基本は、五臓の…続きを読む
乾燥対策がキレイ肌の分かれ目です! 乾燥・・・。 この時期には切っても切り切れないものですよね。 かつ、乾燥から始まる肌トラブルもありますよね・・・ 毎日メイクをしていると覿面にでますよね・・・ そんな方におススメなのが、《美容はり》です!! 顔に鍼をする…続きを読む
不妊治療の成功報酬制度について 今回は、不妊治療をされている方へ 当院で行っている不妊治療(鍼灸)の成功報酬制度について お話したいと思います。 当院での成功報酬制度は3つのプランがあります。 ①プランA /対象:40歳以下 /治療時間:40分 /1回…続きを読む
明けましておめでとうございます☆ 明けましておめでとうございます。 昨年は葵鍼灸院をご利用いただきありがとうございました。 本年も皆様のお力になれるよう一生懸命治療いたします!! たくさんの方のお越しをお待ちしております(^^) 今年もよろしくお願いいた…続きを読む